導入事例

CASES

[お土産&軽食]箱根プレザントサービス株式会社様

箱根プレザントサービス株式会社様は、清掃業や警備業、ビル管理業などを始め、ホテル事業や物販・飲食業などを手掛けている企業です。

また、小田急グループの一部として、箱根エリアに密接に関わる様々なサービスの事業展開をされています。

そのひとつ、箱根ロープウェイの大涌谷駅にある「谷のマルシェ」にて、WINDMILLのマフィンを販売していただいています。

2025年4月にリニューアルオープンされた大涌谷「谷のマルシェ」にて、WINDMILLのマフィンを販売いただいていますが、どういった経緯でリニューアルされたのでしょうか?

コロナ禍の休業などを受けて会社統合などの動きがあり、2023年くらいからやっとコロナも完全に明けたというムードで、国内のお客様はもちろん海外のお客様も大分戻ってきました。

そんなタイミングでリニューアルの話が上がりました。

今回リニューアルした売店でマフィンを販売していますが、以前の売店は駅建物の通路の一角でお土産を売っていたので、空調も整備されておらずに冬は寒く夏は暑かったんです。

それを今回ガラス張りの空間にして、お客様に快適にお買い物をしていただける店舗にしました。販売するお土産や陳列の仕方も、コーディネーターさんと相談しながら一新していきました。

珍しい商品や大涌谷にちなんだお土産が数多く陳列されていて、つい手に取ってしまう商品ばかりで、見ごたえがある素敵なお店ですね。マフィンの他にも軽食を販売されていますが、軽食の販売は以前からされていたんですか?

もともとソフトクリームとかコーヒーとかは販売していましたが、リニューアルを機にもう少し充実させたかったので、軽食コーナーを設置して色々とメニューの商品開発をしていきました。

ブランド化している「大涌谷カレー」を使用したカレーまんを以前から販売しており、そこに小田原名物の梅にちなんだ梅まんを加え、それとは別にメインとなるスイーツメニューが欲しかったので、時間をかけてメニュー検討していました。

場所柄毎日仕入れる事が難しいという理由があり、またオペレーションや管理が簡単に出来てロスも出にくい「冷凍の焼菓子」に絞って探していて、WEB検索でWINDMILLさんを見つけました。

 

見つけてくださりありがとうございます!WINDMILLの商品を選んでいただいた決め手を教えていただけますか?

商品をマフィンに絞ってから最初はOEMで探していたのですが、一度条件が合わずに諦めて、何社か試食して検討していた中にWINDMILLさんがありました。

決め手はやはり、美味しかったというのが一番ですね!

ご相談の中でWINDMILLさんもOEMは難しいというお話でしたが、既存商品のサイズ変更で求めている形や味が再現できると分かり、さっそく注文させていただいたという流れです。

味についてお褒め頂き光栄です!商品化までのアイディアはどのように生まれたんですか?

当然そのまま売ってもいいと思いましたが、大涌谷ならではのスイーツを作りたかったので、何か上にソースをかけようという話になりクリームチーズのソースをかけることになりました。

チョコレートカカオのマフィンを山に見立てて、クリームで噴煙を演出するというアイディアです。

さらにもうひと捻りしたくて、マフィンよりひと回り大きいカップの底にドライアイスを入れて、その上にマフィンを置くことでカップの隙間からドライアイスの煙を出して、大涌谷の噴気を再現することになりました。

商品名は「谷のマルシェ」を略して、「タニマルマフィン」と名付けました。

先程商品をいただきましたが、底からグツグツと湧き上がりマフィンを躍らせる仕掛けはとても楽しく、また大涌谷のイメージぴったりだと思います。クリームチーズソースの酸味と塩気がマフィンのアクセントになっていますね。

マフィンを軽くあたためることでソースが溶ろけてマフィンに染みて味変させたり、カップの底にもソースを敷いて食べ飽きることのないように工夫しています。

あと、ドライアイスの煙をどう立たせるかは、理科の実験のように何度も試行錯誤しながらやっと今の形にたどり着きました。

 

様々な試作を重ねて完成されたとのことですが、そのアイディアには感服です!ぜひWINDMILLでも参考にさせていただければと思います。

ありがとうございます。

 

最後に、今後の展望やWINDMILLに対するご希望やご意見などはありますか?

お客様の反応もとても良くて、SNSなどでも反響が大きく、まだリニューアルして数ヶ月ですが売れ行きも好調です!

今「タニマルマフィン」はチョコレートカカオのマフィンの1種類ですが、今後は別のフレーバーも販売したいので、またご相談させてください。

 

ありがとうございます!ご連絡お待ちしております。

今後も箱根プレザントサービス株式会社様とそのお客様に喜んでいただける商品を作って参ります。これからもよろしくお願いいたします。

 

箱根プレザントサービス株式会社様のコーポレートサイトはこちら

公開日:2025年6月18日

カテゴリ一覧

ページトップへ